• どうが
  • あそびば
  • クイズ
  • キャラクター
  • ネチケット
  • メニュー メニュー More

用意よういするもの

・紙かみコップ3個こ
・輪わゴム1本ぽん
・ストロー1本ぽん
・はさみ
・テープ

※はさみを使つかうときは安全あんぜんに注意ちゅういし、必かならず大人おとなの方かたといっしょに使つかってください。

作つくり方かた

作つくり方かた 1

紙かみコップのフチ4か所しょに、はさみで5ミリほど切きりこみを入れます。

作つくり方かた 2

ストローをはさみで1センチくらいの長ながさに切きり、中なかに輪わゴムを通とおします。 輪わゴムを広ひろげ、紙かみコップの切きりこみにはめます。この時とき、ストローが輪わゴムの真まん中なかにくるように調節ちょうせいします。これが発射台はっしゃだいになります。

作つくり方かた 3

別べつの紙かみコップ2個このフチ同士どうしを、上下じょうげに合あわせて、テープではります。そのあと、ふつう紙しにマーベルロゴとキャラクターのイラストをプリントアウトし、はさみでパーツを切きり取とります。

作つくり方かた 4

作つくり方かた2の紙かみコップにマーベルロゴを、作つくり方かた3の紙かみコップにキャラクターをそれぞれテープではります。キャラクターの下部分したぶぶんは、はりつけないのがコツだよ。

完成かんせい

たくさんのキャラクターで遊あそぶことができるよ!

遊あそび方かた 6

マーベルロゴの発射台はっしゃだいにキャラクターの紙かみコップをおしこんでから、手てをはなして飛とばしてみよう!

キャラクター紹介しょうかい

アイアンマン

最新さいしんのパワードスーツで戦たたかうセレブヒーロー

億万長者おくまんちょうじゃの社長しゃちょうトニー・スタークは、自分じぶんが作つくったアーマーをまとって戦たたかうアイアンマン。色々いろいろなタイプのアーマーが存在そんざいしている。

ハルク

怒おこるとモンスターに変身へんしんする天才科学者てんさいかがくしゃ

ブルース・バナー博士はかせは、実験中じっけんちゅうに男おとこの子こを救すくおうとして、大量たいりょうの電磁波でんじはを浴あびてしまった。それ以来いらい、感情かんじょうが高たかまると緑色みどりいろの巨人きょじんハルクに変身へんしんしてしまう。

ソー

かみなりのパワーを操あやつる型破かたやぶりな神様かみさま<カミサマ>

神様かみさまオーディンの息子むすこで、神話最強しんわさいきょうのヒーロー!ソーは魔力まりょくを持もつハンマー“ムジョルニア”をふるって、かみなりとイナズマを自由じゆうに操あやつる。

ファルコン

サミュエル・トーマス・ウィルソンは、キャプテン・アメリカに出会であい“ファルコン”となった。さらにキャプテン・アメリカから訓練くんれんを受うけ、ファルコンは戦たたかいの達人たつじんとなり、その後ご特別とくべつな飛行器具ひこうきぐを手てに入いれた。

キャプテン・マーベル

宇宙最強うちゅうさいきょうのパワーの持もち主ぬしの一人ひとりであるキャプテン・マーベルは、その正義感せいぎかんとリーダーシップで地球ちきゅうや宇宙中うちゅうじゅうから尊敬そんけいされているヒーローだ。

ウォーマシン

空軍大佐くうぐんたいさジェイムズ・“ローディ”・ローズは、トニー・スタークの親友しんゆうであり、戦たたかいではスタークのもつアイアンマンのスーツを改造かいぞうしたウォーマシン・アーマーを装着そうちゃくする。

ビジョン

ビジョンは、アベンジャーズをわなにはめるため、悪あくのロボット<ウルトロン>によって作つくられた人造人間じんぞうにんげんだ。けれどウルトロンに逆さからい、アベンジャーズの仲間なかまとなった。

ワスプ

ジャネット・バン・ダインは“ワスプ”として、初代しょだいアントマンといっしょにアベンジャーズの仲間なかまになった。その後ご、スクラル人じんに地球ちきゅうがおそわれたときに、メンバーとして活動かつどうしていた。

工作こうさくの先生せんせい

1990年ねんから2012年ねんまでNHKえぬえちけい教育きょういくテレビ(Eいーテレ)で放送ほうそうされた「つくってあそぼ」に23年間ねんかん出演しゅつえん。身近みぢかなものでおもちゃを作つくって遊あそぶ番組ばんぐみです。そのワクワクさんが、ユーチューバーデビュー!今いまでも日本中にほんじゅうのみんなに”わくわく”を届とどけるために活動中かつどうちゅうです。 ワクワクさんのYoutubeゆーちゅーぶチャンネル:ワクワクさんチャンネル【公式こうしき】をチェックしよう!

お子様と一緒にサイトをご覧になるみなさまへ
このサイトの楽しみ方

ディズニーがお届けする2つのテレビチャンネル

©Disney